2024年(令和6年)の活動
12月 年末一泊スケッチ旅行
12月9日(月)〜10日(火)に会員、家族、友人計20人が参加して静岡県御殿場市へ年末一泊スケッチ旅行に行きました。
全員写真
御殿場プレミアムアウトレット
11月その2 チャーチル会上野展(秋季作品展)
11月28日(木)〜12月1日(日)に第125回チャーチル会上野展(秋季作品展)をハイトピア伊賀3階商工会議所ホールで実施しました。遺作2点を含め作品36点を展示し、300人近い来場者の皆さんにご覧いただきました。
最終日に記念撮影
作品展会場
11月その1 積田神社
11月17日(日)に会員9人が参加して名張市の積田神社で野外スケッチを行いました。
積田神社でスケッチ
10月 野外スケッチ
10月8日(火)に会員10人が参加して甲賀市信楽町の宗陶苑で野外スケッチを行いました。
宗陶苑の登り窯前でスケッチ
9月 野外スケッチ
9月13日(金)に会員6人が参加して伊賀市小田町の開化寺周辺で8号サイズの油彩画制作に取り組みました。
作画例
8月 人物写生
8月19日(月)に会員7人が参加してハイトピア伊賀5階学習室2で人物写生を行いました。
人物写生会
7月 絵画講習会 グリザイユ技法で「安曇野の水車小屋」を描く
昨年に続いて、絵具開発に携わって来られた専門家を招いて7月10日(水)に絵画講習会を実施しました。
テーマは”グリサイユ技法で「安曇野の水車小屋を描く」”、会場はハイトピア伊賀5階、参加者は会員13人のほか他の絵画サークルから6人の計19人でした。
オレンジとブルーで灰色生成
題材の実写写真
グリザイユ作画例
上記の着色例
6月 野外スケッチ 滝谷花しょうぶ園
6月11日(火)に会員8人が参加して奈良県宇陀市の滝谷花しょうぶ園で野外スケッチを行いました。
園内風景、緑のトンネル
5月その2 チャーチル会上野展(春季作品展)
5月23日(木)〜26日(日)に第124回チャーチル会上野展(春季作品展)をハイトピア伊賀3階商工会議所ホールで実施しました。会員15人の作品36点を展示し、300人近い来場者の皆さんにご覧いただきました。
最終日に記念撮影
作品展会場
5月その1 一泊スケッチ旅行 飛騨古川・高山
5月13日(月)〜14日(火)に会員、家族、友人計16人が参加して飛騨古川・高山へ一泊スケッチ旅行に行きました。
全員写真・JR高山駅横のホテルの前
飛騨古川
高山
4月 野外スケッチ 西蓮寺(伊賀市)
4月11日(木)に会員10人が参加して西蓮寺(伊賀市)で野外スケッチを行いました。
西蓮寺で野外スケッチ
3月 野外スケッチ 月ヶ瀬
3月18日(月)に会員10人が参加して月ヶ瀬で野外スケッチを行いました。
月ヶ瀬梅林
2月 室内人物写生
2月18日(日)に会員10人が参加して白鳳プラザで着衣女性の人物写生を行いました。
人物写生1
人物写生2
1月 初描き、新年総会、新年会
1月21日(日)に新入会員を含め会員14人が参加して初描きと新年総会を行いました。
総会後に会員家族も交えて「いけす」で新年会(懇親会)を行いました。
初描き風景1
初描き風景2